技術

Reading:オブ脳本(7)Template Methodパターン(PHP5編)

オブ脳本、超手抜きパターン取得法の章に戻って、Template Methodパタンの例をPHP5で書いてみました。 実行結果 $ php -f Shacho.php -- Tanto 小川 100 担当小川起立します。給料は100円です。 $ php -f Shacho.php -- Shunin 中川 100 主任中川起立します…

Reading:オブ脳本(6)社長命令・起立!(OCaml編)

MLとかどうかなってことでOCamlでも書いてみました。型推論型推論。ああ何年ぶりに書いただろうか…http://www.ocaml-tutorial.org/ja/objectsを参考に書きました。自信なし!(っていうかMLっぽくないっすね) shain.ml class virtual shain = object (self)…

patchコマンド後のsvn add/delete

SVNのリポジトリが別で svn merge 使えなくてむきーってなってやむを得ずpatchコマンド使ったんだけれども追加ファイルや削除ファイルがあってそのままコミットできねえじゃん!ってなったときに場当たり的に使ったコマンドメモ。 patch -p0 -EU < /path/to/…

*.php.sampleのfiletypeをphpにする

メモメモ ~/.vimrc au BufRead,BufNewFile *.php.sample setfiletype php http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~yakahaira/vimdoc/filetype.html

Reading:オブ脳本(5)社長命令・起立!(なでしこ編)

「社長命令・起立!」を別の言語で書きたいって話をしていたときに、冗談っぽく「なでしこ」と言われたので書いてみましたよ。初なでしこ! 日本語プログラム言語「なでしこ」 http://nadesi.com/ とりあえず動いたけど、これはえーっと合ってるのかなあ…よ…

Reading:オブ脳本(4)Compositeパターン(PHP5,ArrayIterator編)

先ほどのサンプルコードをArrayIterator使って書き換えてみました。 Bumon.php _name = $name; $this->_parties = new ArrayObject(); } public function addParty($party) { $this->_parties->append($party); } public func…

Reading:オブ脳本(3)Compositeパターン(PHP5編)

引き続き、PHPでサンプル書いてみまする。今回はCompositeパターンの例です。とりあえずPHP5だけ。PHP5いいわあ(4と比較してだけど…) 実行結果 $ php -f Manager.php 製造事業部 ------------------- システム部 ------------------- 吉田さん 平井さん 営…

Reading:オブ脳本(2)社長命令・起立!(PHP5編)

d:id:balibali:20080506:1210044632 に引き続き、オブ脳本の演習「社長命令・起立!」をPHP5でも書いてみました。変更した点は、 アクセス権をあちこちに追加 staticキーワードの追加 Shainクラスのabstract化 __autoloadを使ってrequire_once外し このあた…

Reading:オブ脳本(1)社長命令・起立!(PHP4編)

3年前くらいに買ったオブ脳本を引っ張り出してきて読んでいます。オブジェクト脳のつくり方―Java・UML・EJBをマスターするための究極の基礎講座作者: 牛尾剛,長瀬嘉秀出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2003/07/02メディア: 単行本購入: 12人 クリック: 318回…

Auth_Container_Multipleおもしろそう

PEARのAuth_Container_Multipleがおもしろそう!メモメモ。 複数のコンテナを利用可能 コンテナのどれかで認証成功→OK、コンテナのすべてで認証失敗→NG 設定例(※ソースコード内のコメントから引用) 'DB', 'options' => array('dsn' => 'mysql://user:pass…

ユーザースタイルシートでZend Frameworkのドキュメントを見やすく

http://framework.zend.com/manual/ja/Zend Frameworkのドキュメントは充実していてすばらしいのですが、幅固定のレイアウトとかがどうにも気に入らないのでFirefoxの拡張Stylishを使ってユーザースタイルシートを適用させて不満解消。以下、適当に書きなぐ…

CentOS4.6 on VMWarePlayerインストールメモ

えーっと自炊日記ばかりでしたが唐突に技術ネタです。書く場所を新しくつくるのも面倒なのでここでいいかなあ。普段の開発環境はcoLinux + Debian sidでunstableサイコーなわたくしですが、動作チェック用にCentOS4な環境も欲しかったのでVMWarePlayer併用し…